 
 WebでPDFファイルが表示されない。
 WebでPDFファイルが表示されない。
   前学期の単位認定試験で不合格になり、今学期再試験を受ける科目がある。通信指導は前学期に合格しているため、今学期の提出が不要なはずなのに、「科目一覧」欄にその科目が表示されています。再度通信指導問題を提出しなくてはならないのでしょうか?
 前学期の単位認定試験で不合格になり、今学期再試験を受ける科目がある。通信指導は前学期に合格しているため、今学期の提出が不要なはずなのに、「科目一覧」欄にその科目が表示されています。再度通信指導問題を提出しなくてはならないのでしょうか? 
  

 評定方法の「最初の受験」とは?
 評定方法の「最初の受験」とは?
   解答の提出状況(送信状況)を確認したい。
 解答の提出状況(送信状況)を確認したい。
  

(注1)Web通信指導で提出されたもののみ、「提出型問題:提出済(送信済)」と表示されます。郵送で提出されたものに対しては、「提出型問題:提出済(送信済)」と表示されませんので、ご注意ください。
(注2)郵送での通信指導の提出状況については、システムWAKABAの履修成績照会画面にある「通信指導合否」欄でご確認ください。



 システムWAKABAの履修成績照会画面の「通信指導合否」欄で「受理」と表示されない。
 システムWAKABAの履修成績照会画面の「通信指導合否」欄で「受理」と表示されない。
   システムWAKABAでの通信指導提出状況の確認方法は?
 システムWAKABAでの通信指導提出状況の確認方法は?
  



 Web通信指導「提出型問題」提出(送信)後の紙媒体での添削結果(解答や解説等)の送付について。
 Web通信指導「提出型問題」提出(送信)後の紙媒体での添削結果(解答や解説等)の送付について。
   「Web通信指導対象科目一覧」にない科目の通信指導の提出はどうすればよいか?
 「Web通信指導対象科目一覧」にない科目の通信指導の提出はどうすればよいか?
   1番最初に受験(解答)した内容を確認する方法。
 1番最初に受験(解答)した内容を確認する方法。
  
 解答の正否とコメントについて。
 解答の正否とコメントについて。
  



 提出型問題(記述式)の 解説・コメントがWeb画面に表示されません。
 提出型問題(記述式)の 解説・コメントがWeb画面に表示されません。
   提出型問題(記述式)の 解説・コメントが郵送されません。
 提出型問題(記述式)の 解説・コメントが郵送されません。
   評定方法の「最初の受験」とは?
 評定方法の「最初の受験」とは?
   Web通信指導の場合は、自習型問題の解説などは送られてこないのか?
 Web通信指導の場合は、自習型問題の解説などは送られてこないのか?
  |  〒261-8586 千葉市美浜区若葉2-11 Tel:043-276-5111 Fax:043-297-2781 |